2015年8月21日

G4 CubeをDVI接続で普通のモニタに接続

Filed under: Computing,Mac,ガジェット — nabecyan @ 11:24 PM

G4 CubeをDVI接続で普通のモニタに接続する方法を調べてみた。

どうやら標準で付属していたADC-DVIアダプタでは+5Vが供給されてないので、モニタ側がDDCの情報を提供してくれないようだ。

そこで、DVI–DVI&VGAアダプタを流用して5Vを供給できるようにしてみた。

G4Cube === ADC-DVIアダプタ === DVI-DVI&VGAアダプタ === モニタ

で、このDVI-DVI&VGAアダプタを

VGA(pin9/pin10)  … 5V/GND … USB(VBUS/GND)

というように接続して、G4 CubeのUSBから5Vをとるようにしてみた。

 

結果、うまくモニタに画がでました!

 

2011年10月11日

iPhone3GをJailbreak & SIMロック解除

Filed under: Computing,iOS,ガジェット — wp-post @ 11:46 PM

B-MobileのFair 1GBを買って、iPhone 3GをJailbreak & SIMロックフリーにしてみた。

 

・iPhone 3Gの脱獄

既にredsn0w_mac_0.9.6b6を使って、iOS4.2.1で脱獄してたんだけど、激重ということで、断念。

因に、iOS4.2.1の時にモデムファームウェアはiPad互換の06.15.00に上げてしまったので、取りあえずこのまま。

(06.15.00でもiOS3.1.3でOKっていうサイトもあったし…)

そこでiOS3.1.3に戻すことにした。で、これが結構面倒だった。

1. PwnageTool_3.1.5とiPhone1,2_3.1.3_7E18_Restore.ipswを用意する。

2. PwnageToolでiPhone1,2_3.1.3_7E18_Restore.ipswからカスタムファームを作成。

3. DFUモードにしたiPhone 3GをiTunesにつなぐ。SIMはSoftbankのものを入れておく。(圏外になるSIMで良い)

4. リカバリモードというメッセージがでるので、optionキーを押しながら復元を選択。

5. 復元イメージに2.で作ったカスタムファームを指定。

6. 復元が完了したら、Cydiaを起動して、ultrasn0wを検索、インストールする。

7. B-mobile SIMに入れ替えて再起動後、NTT-DOCOMOとキャリア表示されればOK。

8. ネットワーク>パケット接続でAPNに “dm.jplat.net”、ユーザ名”bmobile@fr”、パスワード”bmobile”を設定する。

9. ついでにCydiaで”FakeCarrier”を検索、インストールする。インストール後、FakeCarrierアイコンを実行して、適当な文字列にしてしまう。

(iPhone 3Gっていうのにしてみた)

 

で、ネット接続試して問題なければ完了!

HTML convert time: 0.518 sec. Powered by WordPress